お久しぶり‼️😅
すっかり春ということで、以前から自作編み戸で過ごしておりました窓こちら⬇️
今までは自作の木枠で周りを作って網を張り付けて使用してました❗⬇️
何故に二枚になってるかというと、押し引戸の取っ手があるから、下の1枚を外して開け閉めと煩わしかった😰
これからのシーズン開け閉めも多くなるということでマグネット網戸に‼️
が、しかし窓枠にマグネット張り付けてとなると、先程の取っ手が窓枠から飛び出しており、、、困った😖💦
と、窓枠に飛び出し窓枠を木で作りました‼️
出来上がりは⬇️
じゃ~ん‼️素晴らしい❗
出っ張り木枠にマグネット張り付けて、西陽にあたると両面テープ駄目になるかもとビス打ちして自作のマグネット枠の網戸で簡単、開け閉め可能に❗👏
こちらのキッドはアマゾンで3000円台で購入しましたよぉ☺️
これで1つストレスフリーに🈵😆
取っ手が内側に飛び出していると、安価な既製品がない‼️
ならば理想なこうあるべきを作る‼️
とり屋ママのなるべく安価に理想を形にDIY教室でした‼️😁
まもなくGW❗とり屋は月曜火曜定休変わらずの営業となります🙇
お早めの御予約をお待ちしております🙋